トップ > 木の食器・カトラリー・その他キッチン > キッチン用品 > キッチン小物
キッチン小物
おしゃれでかわいい木のキッチン小物。コーヒー豆や茶葉、砂糖や塩の調味料を入れるキャニスターや食卓に出しっぱなしでもOKな薬味入れ。茶こしつきの急須(ティーポット)など毎日のお料理に使うものはこだわって選びたいですね。キッチン収納を見直したい方にもオススメな小物です。新生活をスタートする新婚さんへの結婚祝いにもいかがでしょうか。
-
キッチンにこだわるなら♪天然ブナの木製キャニスター
2,750円〜
シンプルな無垢の木キャニスター。
単なる調味料入れと思うことなかれ。 木が内部の湿度を保って、中身の状態を保ちます。 見た目の質感だけでなく機能性にも優れた木製キャニスターなのです。
■サイズ・内容量(約)
直径:9.5cm
高さ:10cm
容量:300ml(目安と...
-
毎日の食卓にちょこんとおきたい♪ スプーンつき薬味入れ
1,210円〜
コロンとした丸みのある形がかわいい薬味入れ
ツヤのある赤いカラーがワンポイントのスプーンつき
■サイズ(約)
本体:直径70mm 高さ80mm
スプーン:88×15mm
■材質
天然木
■表面塗装
ウレタン塗装・漆塗装
■バリエーション
-
本格漆のくりぬき一体型急須
3,800円(税別)
ひとつの木の塊からくりぬいた一体型急須。
つなぎ目がないので漏れの心配もありません。
くり抜きならではの木目と、なめらかな注ぎ口、お茶を注いだ時の水切れも快適です。
茶色い漆を摺りこんで木目が透ける塗り方の『すり漆』のツヤが美しい急須です。
■サイズ...
-
ドーナツ型ブナの木の鍋敷き
1,800円(税別)
丸いドーナツの形の鍋敷き(ポットマット)です。
熱いお鍋を置いたり、やかんを置いたり、調理中のちょっとした置き場にも意外に出番が多い鍋敷き。
単純な形だからこそ、まるみに沿ってブナの木目が綺麗に出ています。
じっと見ていたくなるようなかわいらしさがあ...
-
3種の組み木の鍋敷き(ブナ、楢、胡桃)
1,800円(税別)
色味・質感が異なる3つの木をパズルのように組み合わせた、モダンでおしゃれな造りになっています。
一番色の濃い木がくるみ(ウォルナット)、
細かい線状の木目がブナの木、
なめらかな木肌の木目がならの木。
3種類の色、木目の違う木を組み合わせています。
...